「自分とは何か」
「人生とは何か」
ヨガを通して本当の自分を探る。
高輪 陽壽院 寺ヨガは、
インドの伝統的なヨガや哲学を伝える場
“シュリカリアシュラム”に伝わる
「伝統的なヨガ」と「人間味ある教え」
を実践するヨガ教室です。
開催スケジュールや教室の詳細は、こちらのブログよりご覧ください。
参加ご予約やご質問など、こちらの参加申込・お問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。
Yuuki Chiba
2015年 全米ヨガアライアンス
RYT200取得
東京に生まれ、八ヶ岳のふもとで
自然に囲まれて育つ。
クラリネット奏者、パフォーマーとして、
「身体と音」の関係性をテーマに
作品を制作。
Shri Kaliのヨガに出会い、自分の生き方の軸になるものに気付きはじめ、
ヨガのインストラクターとなる。
東京都港区高輪2-1-21
泉岳寺 陽壽院 2F
▼「泉岳寺駅」A2出口より徒歩約2分
▼「白金高輪駅」2出口から徒歩約10分
▼「品川駅」高輪口より徒歩約15分
音楽活動を続ける中で、音楽を創ることにも、ヨガにも、何か共通するものがあると感じ、本格的にヨガを学ぼうと思ったのが、2014年のこと。
「学ぶなら本場で」とインドへ向かい、Shri Kali Ashramでヨガとその哲学を学びました。
そこには、私が期待していた以上の気付きがたくさんありました。
日常生活を送るうえで腑に落ちないこと、疑問に思ってもやもやしていたこと。それらを解決する答えや、人間として生きる智慧が、Shri Kali Ashramにはあったのです。
様々な情報があふれているこの現代社会で、いかに人間らしく、自分らしく生きていくか。
人には皆それぞれの人生がありますが、自分らしく生きるための真実は、ひとつであると感じたのです。
「自分とは何か」「人生とは何か」という問いの答えを探すヒントを、ヨガを通して与えられればと思います。
答えは人それぞれです。
自分の外側に自分をみつけるのではなく、自分の内側から自分をみつけることをお伝えし、生き方、心理、人間性をシェアすることで、皆さんが心地よく感じられる空間をつくることができれば幸いです。